LIFE is HARD だけど HAPPY

LIFE is HARD だけど HAPPY

旅行記メインの徒然日記。櫻井の翔氏が好きです。ブログタイトルは嵐5人出演映画からお借りしています。

【リモートワーク】在宅勤務を始めて2か月目の振り返り【コロナとの付き合い方】

f:id:rikezyosan:20200426174524j:plain

前回,前々回と在宅勤務の感想を書いてきたので,さらに1か月経って思うところを書いていきたいと思います。といっても在宅勤務そのものだけではなく,この1か月を単に振り返ってみた感じになってます。

 

 

 

集中力キープにはポモドーロテクニック

在宅勤務って休憩の取り方が非常に難しいんですよね。集中力のコントロールが難しいなあと思っている時に,先輩のブログで見かけてポモドーロテクニックなるものを試してみました。簡単にいうと,25分集中5分休憩を繰り返して,何回かしたら大きめの休憩を入れるって方法です。詳しくはこの辺りを読んでください➤ポモドーロ・テクニック再入門ガイド|すぐできる生産性アップ術 |

 

最初のうちは正直にこの方法でやっていたのですが,仕事の性質上25分単位がキリが悪く。色々試した結果,今は45分集中10分休憩のサイクルでやるようにしています。(これをポモドーロと言えるのかは謎)

 

45分ごとにやる仕事を決めてそれを記録することは,1日または1週間の仕事を振り返るときにも役立って中々良いです。また,その仕事に合わせて45分間のBGMを決めると気分転換にもなってより集中できます。

 

お昼ごはんが面倒な時はスープDELI

毎日毎日お昼ごはん考えるの面倒ですよね。外食できないし。家の近くのお店でテイクアウトしたり,UberEatsで注文したりする時もありますが,重宝してるのが味の素先生のスープDELI。お湯入れてかき混ぜたらスープパスタの出来上がりって商品なんですけど,これにご飯をぶっこむとリゾットみたいになって美味しいんですよ!特に「完熟トマトのスープパスタ」はご飯と共にとろけるチーズを入れると超美味しいしお腹いっぱいになるので,常にストックしています。

 

 

 でもって,それだけだと野菜不足になるので,野菜ジュースもストックしておいて飲んでます。週2回はスープDELI+野菜ジュースの組み合わせ。

 

 

1か月半経ったあたりで眠れなくなった

在宅勤務+外出自粛+一人暮らしで,Web会議等はあるものの顔見知りの人と最後にリアルで顔を合わせてからもう1か月以上経ってしまっていて孤独感が増していき。

 

その一方で,3月末(1か月目)あたりはわりと頻繁にやってたWeb飲み会とかWebランチ会とかが段々面倒に感じ始めたのが,4月上旬。Webって1対その他の構造でしか話せない+みんな外に出てないから数回重ねると必然内容がコロナの話になる,のでなんか面倒になってくるんですよね…

 

そんなこんなしていると,ふとした時に「実は1人世界に取り残されていて,外に出たら誰一人いなくなってしまってるんじゃないか」みたいな孤独感にさいなまれるようになりました。

 

あとはまさにこのTweetの状態に陥りました。

 

簡単に言うと,不安と生活習慣の乱れから自律神経が乱れ,眠れなくなりました。(食生活の乱れについて:私の場合はもともと食にあまり興味がないので気が付くと1日1食とかになってしまっていました)

 

眠れないのって,悪循環に陥るのでなかなか抜け出せないんですよね…朝5時くらいまで眠れなくて,仕方なく午前休取ったりして割と焦りました。

 

脱出法①:コロナ関係の情報をプライベートから遮断する

仕事柄ある程度否が応でも情報が入ってくるので,プライベートからコロナの情報を遮断しました。自分にできることなんて限られていて,キャパ以上に心配したり不安に思ったりしたところで,無意味なんですよね。具体的には,

  • Twitterで「コロナ」をミュート設定
  • テレビは番組狙い撃ちでしかつけない
  • 2次元趣味に逃げる

という方法を取りました。私は嵐とNMB48のファンで,どちらのグループも素晴らしいグループなので,この自粛期間を楽しめるようにとたくさんコンテンツを提供してくれてファン冥利に尽きるのですが,あえて最近はそれも無視しています。

 

というのも,大抵少しはコロナや自粛について触れるからです。呼びかけや共感,非常に重要で素敵なのですが,自分に今必要なのは,情報を「遮断」することの方だと思いました。

 

その点,2次元のキャラクター達はコロナなんてお構いなしで,いつも通りの彼ら彼女らの世界を生きてくれているから助かります。Netflixを解約し,dアニメストアに入会しました。今回ばかりは自分にこういう趣味があってよかったなと本当に思います…。

 

脱出法②:できる支援をして自己満足

先のTweetにも書かれていましたが,自分も早々に在宅勤務に切り替えてもらった身なので「大変な人達に比べたら自分は全然楽なのに」と思って,自分の中のストレスを自分で否定してしまったり,様々な支援をしている人達を見て「自分はなにもできない・・・」と無力感を感じてしまったりしてしまって,それがまたストレスになってました。

 

ので,今自分ができる支援を自分なりにやることで,充足感を得て解決することにしました。今自分にできること=外出自粛+お金を落とす+ブログで支援方法を周知することくらいだなと考えたので,それらをとりあえず全部やりました。周知するために書いた記事はこちら➤【新型コロナ】お金を落とす支援方法まとめてみた【飲食店支援】【在庫支援】【寄附】 - LIFE is HARD だけど HAPPY

 

脱出法③:仕事とプライベートを切り替えるのを諦める

ちょうど1か月経った頃は在宅の環境も整って,ある程度自分の中で仕事とプライベートの切り替えスイッチを定めてうまくいってたんですけど。段々そのルーティーン全部ひっくるめて1個お家時間,みたいに慣れてきちゃって気持ちの切り替えがはっきりしなくなってきてしまったんですよね。まあずーーっとワンルームの同じ景色ばっかり見てるから仕方ないことだと思います。

 

で,どうしたかと言うと,諦めました。だって無理だし。せめて部屋が2部屋あるとか同居人がいるとかなら何か考えようがあるけど,1人暮らし1Rの環境ではどうしったって慣れる。何とかして切り替えなきゃって思うとそれもストレスなので,もうそういうものだって受け入れて,その代わり仕事が終わったらコロナから離れることだけを徹底しました。

 

 

スタディサプリEnglishを始めた

桐谷の美玲ちゃんがCMしとるやつです。特別なモチベーションがあったわけではなく,7日間無料お試しがあったのでやってみたら結構面白かったので続けてます。

 

リスニング,ディクテーション,シャドーイング,なりきり会話等々ストーリーに沿ってやっていく感じ。1個のコンテンツが3分程度で終わるのでサクサク進んで飽きないです。

 

英語力が伸びるかと言われたらまだ分からないですけど,毎日ちょっとずつでも触れておきたい人には結構オススメかも。公式リンクはこちら➤【公式】スタディサプリの英会話・TOEIC®TEST対策|英語のスタディサプリENGLISH

 

zoomの動画共有が有能

最近友人とzoomで動画共有して一緒にアニメを見るというのをやってるんですが,これが中々に有能。多少かくかくするものの,ちゃんと音声も共有されるので,感想を言い合いながら観ることができます。

 

推しのライブ鑑賞とかやっても楽しいだろうな~と思っています。オススメ。

 

最後に

コロナ関連のニュースを見てHappyな気持ちになることってほとんどないと思うので,特に私みたいにニュース読んで感情移入してしんどくなるようなタイプの人間は,情報の取捨選択が非常に重要だな,と思います。

 

それから私の場合は同居人がいない代わりに,TwitterInstagram, Facebook,そしてこのblogと自分の感情を表現するツールと知り合いと繋がる手段がたくさんあるのが救いになっているなと思います。SNSのある時代に感謝。

 

私の所属している会社はとりあえずあと1か月は在宅勤務が続くので,うまいこと自分のストレスをコントロールしながらやっていけたらな,と思います。"LIFE is HARDだけどHAPPY" なはず!